BLOG
公式ブログ
鶏がゆ
こんにちは。
ミドリ薬品漢方堂
国際中医専門員の阿部です。
12月7日から冬の節気、大雪を迎えました。
本格的に雪が降りだし寒くなる時期ですね。
北海道は、今週には-10℃ぐらいまで下がりそうですよ。
寒くなってきたので、鶏もも肉を使った “鶏がゆ” を作りました。
*鶏肉 働くとこ: 脾・胃
胃腸の働きを高め、お腹を温めて血と気を補います。
虚弱体質、体力のない方におすすめです。
*干し椎茸(冬菇) 働くとこ: 肝・腎・胃
エネルギーを補い、肝と腎を養います。
*山芋 働くとこ: 肺・脾・腎
中医学では、滋養強壮剤として使われているほどのエネルギー補給剤。
生薬名は、山薬(さんやく)といいます。
胃腸を丈夫にし、気力を補います。
下痢を止める、咳を鎮める効果もありますよ。
*卵 働くとこ: 心・肺・脾・肝・腎
五臓(肝・心・脾・肺・腎)を強化し、血と潤いを補います。
気持ちが不安定な時にもおすすめです。
*ネギ 働くとこ: 肺・胃
白い部分は、葱白(そうはく)といって生薬にも使われています。
胃腸を元気にし、気を巡らせ、冷えや寒さを散らす働きがあります。
※鶏肉と合わせる時は、加熱するのがおすすめ
お客様に長芋を沢山いただいたので、すった長芋を鶏がゆに入れて、朝ご飯にいただきました^^
ありがとうございます。
朝に食欲がない方も沢山いらっしゃいますが、無理に食べなくても大丈夫です。
お粥にしたり、お味噌汁やスープなど薄味で優しい食事を心掛けてみてください。
あとは、しっかり睡眠をとることが大切ですね。
冬は、冷やさないことが大切ですが、乾燥にも気をつけたい時期でもありますので、唐辛子、生姜などの辛味が強いものは、発汗を促して潤いを奪われてしまうため、摂り過ぎないようにしましょう。
長芋は生で食べると潤し、加熱すると気を補うので、乾燥ぎみな方は生、元気不足の方は加熱して食べるのがおすすめです。